埼玉県 鳩山町  公開日: 2025年08月18日

鳩山町民必見!最新健診・がん検診情報と受診の流れ

鳩山町では、町民の健康増進のため、各種健診・がん検診を実施しています。集団健診は、基本健診(特定健診、いきいき長寿健診、いきいき30健診)、胃がん検診(胃部X線)、その他がん検診があり、日程によって定員状況が異なります。(令和7年8月18日現在、詳細は本文参照)個別健診は、胃がん検診(胃部内視鏡)を除き、定員制限はありません。個別胃がん検診(胃部内視鏡)は、6月1日から12月25日までで既に満員です。

受診メリットは、病気の予防・早期発見・早期治療による医療費削減、専門家による保健指導です。対象年齢や料金は健診の種類によって異なります(詳細は本文の表参照)。新井クリニック閉院に伴い、個別健診の受診医療機関にご注意ください。

集団健診は町保健センターへの申し込み後、必要な書類が送付されます。個別健診は申し込み時に書類を受け取るか、後日郵送されます。受診券を紛失した場合は、保健センターで再発行可能です。町外で受診した場合は、結果の写しを提出ください(がん検診は除く)。

現在、保健センターは空調改修工事のため、8月末まで閉鎖中です。お問い合わせは、鳩山町役場(049-296-1211 内線156)までお願いいたします。詳細な情報は、町が公開しているPDFファイルをご確認ください。
ユーザー

鳩山町の健康増進への取り組み、大変素晴らしいですね。特に、個別健診と集団健診の選択肢があるのは、それぞれのライフスタイルに合わせた受診が可能で、とても合理的だと思います。ただ、胃がん検診の内視鏡検査が既に満員とのこと、需要の高さが伺えますね。早期発見・早期治療の重要性を改めて認識させられました。保健センターの閉鎖期間中の問い合わせ対応など、細やかな配慮も感じます。

そうですね。町民の健康を第一に考えて、様々な健診を用意してくれているのは、本当にありがたいことです。胃カメラの予約が埋まっているのは、それだけ町民の健康意識が高い証拠でもあるかもしれませんね。閉鎖期間中も連絡窓口を設けてくれているのも、安心材料になります。この取り組みが、鳩山町の健康寿命の延伸に繋がることを願っています。

ユーザー