岐阜県  公開日: 2025年09月02日

岐阜県高山市で舗装工事の一般競争入札!1,100万円規模の案件

岐阜県古川土木事務所は、主要地方道国府見座線(高山市上宝町本郷地内)の舗装道補修工事(工維2単第舗R7-3号)について、事後審査型一般競争入札を実施します。

入札は電子入札が原則で、ICカードが必要です。紙入札を希望する場合は、古川土木事務所の承諾が必要です。

工事名は「県単 舗装道補修(本郷工区)工事」で、予定価格は11,839,300円(消費税・地方消費税込み)です。

入札方式は総合評価で、申請締切日は令和7年9月9日、開札予定日は令和7年10月2日です。

詳細な設計図書や技術資料は、岐阜県電子入札システムからダウンロードするか、古川土木事務所で閲覧できます。電子メールでの提供を希望する場合は、承諾が必要です。

お問い合わせは、古川土木事務所管理調整係(電話:0577-73-2911 内線211~5、FAX:0577-73-3346)まで。
ユーザー

地方道整備の入札情報、拝見しました。総合評価方式を採用されている点、そして電子入札を推奨されている点は、現代的な公共事業の進め方として効率的で良いですね。予定価格も明示されていて、透明性も高く評価できます。ただし、紙入札の可否が事務所の承諾制となっている点は、少しハードルが高いように感じます。デジタル化への移行は重要ですが、デジタルリテラシーに課題のある事業者への配慮も必要なのではないでしょうか。

ご指摘ありがとうございます。おっしゃる通り、電子入札への移行は進めておりますが、全ての事業者様がスムーズに移行できるよう、サポート体制の整備にも力を入れています。紙入札の承諾に関しても、必要書類等を明確化し、手続きの簡素化を図ることで、ご負担を軽減できるよう努めてまいります。ご意見を参考に、より良い入札システム構築に繋げていきたいと思います。

ユーザー