青森県 青森市  公開日: 2025年09月02日

青森観光の強い味方!「ねぶたん号」で巡る青森の魅力

青森市が運行するルートバス「あおもりシャトルdeルートバスねぶたん号」は、新青森駅、青森駅、フェリーターミナルなどを結ぶ観光向けバスです。青森駅西口から1日4便、新青森駅東口から1日8便(特定日は15便)運行。特定日は4月1日~9月30日の土日祝日、GW、大人の休日倶楽部パス期間、夏休みです。10月1日~3月31日は特定日設定なし。運行状況はバスロケーションシステムと青森市都市政策課公式Xで確認できます。

運賃は1回乗車300円(大人)、1日乗車券800円(大人)、2日乗車券1000円(大人)など。ICカード(AOPASS、Suica、PASMO)利用可能。紙券購入者には一部観光施設で割引サービスあり。 AOPASSワンデーパス、ツーデーパスは市営バス、市バスも利用可能です(休日限定)。就学前の子どもは無料です。

乗車券販売場所はねぶたん号車内、青森市観光交流情報センター、あおもり観光情報センター、セブン-イレブンのマルチコピー機などです。

沿線には三内丸山遺跡、青森県立美術館、あおもり北のまほろば歴史館などがあり、ねぶたの家ワ・ラッセ、A-FACTORY、青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸などもアクセス可能です。各施設の開館時間や休館日は公式サイトをご確認ください。車椅子での利用は事前に青森観光バス株式会社へ連絡ください。詳細な時刻表やカレンダー、乗車券サービス情報は青森市都市政策課のウェブサイトから確認できます。
ユーザー

青森市営バスの「あおもりシャトルdeルートバスねぶたん号」、魅力的な運行内容ですね。特に、ICカード対応や観光施設割引サービスは利便性が高く、観光客にとって嬉しい配慮だと思います。特定日の運行本数増加も、需要を的確に捉えている印象を受けます。ただ、車椅子利用に関して事前に連絡が必要とのこと、ウェブサイトにさらに分かりやすく明記して頂けると、よりスムーズな利用につながるのではないでしょうか。

ご指摘ありがとうございます。確かに、車椅子利用に関する情報の可視化は改善すべき点ですね。ウェブサイトへの掲載方法を含め、より分かりやすい情報提供に努めてまいります。ねぶたん号は青森の魅力を存分に味わっていただくためのツールとして、今後も利便性向上に尽力して参りますので、ご意見を参考にさせて頂き、より多くの方に快適にご利用いただけるよう努めてまいります。

ユーザー