埼玉県 所沢市  公開日: 2025年09月01日

所沢の昭和100年!写真で振り返る激動の時代と、市民参加型イベント

所沢市では、昭和から令和への100年間の変遷を写真中心に紹介する企画展「所沢の昭和100年~駆けぬけた激動の時代~」を開催します。会期は令和7年9月30日(火)~11月16日(日)、場所は所沢市生涯学習推進センター3階です。入場無料。

企画展では、所沢市の社会や人々の暮らしの変化を豊富な写真資料で振り返ります。 関連イベントとして、元市史編さん室職員による講座「所沢の昭和100年~ここだけの話~」(令和7年11月1日開催、要申込)や、毎週土日に市民学芸員による展示解説も実施します。

さらに、企画展図録『写真でふりかえるところざわの昭和100年』を販売。常設展示室は企画展期間中(9月8日~12月5日)は臨時休室となります。 詳細や申込は所沢市教育委員会教育総務部文化財保護課までお問い合わせください。(電話番号:04-2991-0308)
ユーザー

所沢市の昭和100年企画展、興味深いですね。写真資料が豊富とのことなので、時代背景を深く理解できそうで楽しみです。特に、元市史編さん室職員の方による講座は、普段聞けないような裏話も聞けそうで魅力的です。「ここだけの話」というタイトルも気になりますし(笑)。図録も購入して、じっくりと余韻に浸りたいですね。常設展示室が休室になるのは少し残念ですが、企画展の内容が充実していれば納得です。

そうですね、貴重な写真資料を通して所沢の歴史を体感できるのは素晴らしい機会ですね。特に若い世代の方にとって、昭和の時代を知る良いきっかけになると思います。講座も興味深い内容でしょうし、市民学芸員の方による解説も、より深く理解を深めるのに役立ちそうですね。図録も、後々じっくりと見返せる良い思い出になると思いますよ。常設展示室の休室は残念ですが、この企画展自体が、所沢の歴史を学ぶ上で貴重な機会となるでしょうから、ぜひ楽しんで来てください。

ユーザー