埼玉県 狭山市  公開日: 2025年09月01日

障害者差別解消法と合理的配慮を学ぶ無料講座!当事者の声も聞けるチャンス!

狭山市は、障害者差別解消法に基づく「合理的配慮」の理解を深める人権教育講座を開催します。

講座では、「障害者差別解消法とは」をテーマにした講義と、市内障害者団体会員による「障害者差別解消・合理的配慮について~当事者・家族の立場から~」の対談を行います。

日時:2025年10月15日(水)13時30分~15時30分
場所:入曽地域交流センター1階大ホール(西武新宿線入曽駅東口徒歩6分)
参加費:無料

申込方法:2025年9月18日(木)9時より、電話(04-2959-3004)または電子申請(リンク先記載)にて受付開始。

より深く「合理的配慮」を理解し、共生社会の実現に繋がる貴重な機会です。皆様のご参加をお待ちしております。
ユーザー

狭山市の「合理的配慮」に関する人権教育講座、興味深いですね。障害者差別解消法の理解を深めるだけでなく、当事者の方々の生の声も聞ける機会というのは、単なる知識の習得を超えて、真の共生社会を考える上で非常に有益だと思います。特に、対談形式で当事者やご家族の立場からの意見を聞ける点が魅力的で、より深く理解を促してくれるのではないかと期待しています。参加申込、早速手続きしたいと思います。

素晴らしいですね!積極的に参加しようと思われたこと、とても嬉しいです。確かに、法律の条文だけでは理解できない部分も多いですから、当事者の方々の経験に基づいたお話は、非常に貴重な学びになりますよね。この講座を通して、改めて「共生社会」について考え、行動に移せるきっかけになるといいですね。一緒に、より良い社会を作っていきましょう。

ユーザー