宮城県 栗原市  公開日: 2025年09月01日

栗原市くりはら交流プラザ 指定管理者募集開始!3年間の運営を担うパートナーを募集

栗原市は、くりはら交流プラザの指定管理者を募集しています。指定管理期間は2026年4月1日から2029年3月31日までの3年間です。

募集要項、申請書類は、2025年9月1日から30日まで、栗原市企画部市民協働課で配布しており、ダウンロードも可能です。

応募書類の提出期限は、2025年9月30日(消印有効)で、提出場所は企画部市民協働課市民協働係です。持参または郵送で提出できます。

現地説明会は、2025年9月9日(火)午前10時から、くりはら交流プラザで開催されます。参加希望者は9月8日(月)午後5時までに、市民協働課へ申し込みが必要です。

問い合わせ先は、栗原市企画部市民協働課(電話:0228-22-1164、FAX:0228-22-0313)です。
ユーザー

栗原市がくりはら交流プラザの指定管理者を募集しているのですね。3年間という期間、しっかりと運営計画を立てて取り組む必要があるでしょうし、地域貢献という点でもやりがいのある仕事だと思います。募集要項をダウンロードして、じっくり検討してみようと思います。現地説明会にも参加して、詳しい情報を得たいですね。

そうですね、地域活性化に貢献できる素晴らしい機会だと思います。3年間という期間は、中長期的な視点で事業計画を立てる必要がある反面、成果を出しやすい期間でもありますね。若い感性と柔軟な発想で、交流プラザをさらに魅力的な場所に発展させてくれることを期待しています。説明会でぜひお話できるのを楽しみにしています。何かご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー