群馬県 高崎市  公開日: 2025年09月01日

高崎で動物と触れ合う!第37回動物愛護ふれあいフェスティバル

10月5日(日)、午前10時~午後3時、高崎市もてなし広場で「第37回動物愛護ふれあいフェスティバル in TAKASAKI」が開催されます。

長寿犬猫の表彰やドッグトレーニングゲームのデモンストレーション、動物○×クイズなど、動物好きにはたまらない企画が盛りだくさん。

ペットの健康相談や飼い方相談も受け付けています。

お子様も楽しめるポニーふれあい、ペンダント・迷子札作り、動物折り紙、ヨーヨー釣りなどの催し物も用意。

獣医師の仕事紹介や動物愛護啓発展示(マイクロチップ啓発・災害時の対応等)もあります。

綿菓子やポップコーンの配布、キッチンカーの出店も予定されています。

会場に駐車場はありませんので、近隣の駐車場をご利用ください。雨天時は総合保健センターで開催されます。


詳細については、高崎地区動物愛護実行委員会(獣医師会高崎支部・高崎市)までお問い合わせください。 (Tel:027-381-6116)
ユーザー

動物愛護フェスティバル、魅力的な企画が盛り沢山ですね!特に長寿犬猫の表彰や獣医師による健康相談は、ペットを飼う上での学びも多く得られそうで興味深いです。マイクロチップ啓発や災害時の対応といった啓発展示も、日頃から意識しておきたい重要な情報なので、積極的に参加したいですね。お子様向けの催しも充実していて、家族連れでも一日中楽しめる素敵なイベントだと思います。

そうですね、動物好きには堪らない内容ですね。長寿犬猫の表彰は、飼い主さんの愛情と努力の証を感じられて、感動的かもしれませんね。 ペットの健康相談も、日頃の疑問を解消できる良い機会ですし、災害時の対応といった防災に関する知識も得られるのは心強いですね。お子様連れでも楽しめる催しが多いのは、幅広い世代が参加できる素晴らしいイベントだと思います。 当日はぜひ楽しんで来てください。

ユーザー