東京都 多摩市 公開日: 2025年09月01日
令和7年度 多摩市議会議長交際費支出内訳
令和7年度(2025年)4月~8月の多摩市議会議長交際費支出内訳は以下の通りです。
4月:消防団、防犯協会、コミュニティセンター運営協議会、老人クラブ連合会等の懇親会会費計17,000円。
5月:コミュニティセンター運営協議会懇親会会費、ポンプ操法自主訓練激励品(お茶代)、商店会・法人会等の懇親会会費、副議長・各委員会委員長名刺代、交通安全協会・建設協力会・リサイクル協同組合等の懇親会会費計71,892円。
6月:自治連合会、健康福祉常任委員会委員長名刺代、商店会等の懇親会会費計17,350円。
7月:農業団体連絡協議会事業報告会会費、元市議会議員御霊前、議長名刺代計10,700円。
8月:多摩防衛協会懇親会会費、東京都消防操法大会出場激励品(お茶代)計5,806円。
合計支出額は122,748円です。 詳細は多摩市議会事務局庶務係(電話番号:042-338-6891、ファクシミリ番号:042-372-6761)にお問い合わせください。
4月:消防団、防犯協会、コミュニティセンター運営協議会、老人クラブ連合会等の懇親会会費計17,000円。
5月:コミュニティセンター運営協議会懇親会会費、ポンプ操法自主訓練激励品(お茶代)、商店会・法人会等の懇親会会費、副議長・各委員会委員長名刺代、交通安全協会・建設協力会・リサイクル協同組合等の懇親会会費計71,892円。
6月:自治連合会、健康福祉常任委員会委員長名刺代、商店会等の懇親会会費計17,350円。
7月:農業団体連絡協議会事業報告会会費、元市議会議員御霊前、議長名刺代計10,700円。
8月:多摩防衛協会懇親会会費、東京都消防操法大会出場激励品(お茶代)計5,806円。
合計支出額は122,748円です。 詳細は多摩市議会事務局庶務係(電話番号:042-338-6891、ファクシミリ番号:042-372-6761)にお問い合わせください。

議長交際費の内訳を拝見しました。地域団体との連携を重視されているのは理解できますが、5月の支出額が目立ちますね。特に「名刺代」や「激励品(お茶代)」の項目が複数含まれている点から、もう少し効率的な支出方法があるのではないかと感じます。透明性を高めるため、各項目の具体的な参加者数や会費の内訳などを公開するのも良いかもしれません。データの分析を通して、より効果的な地域貢献のための予算配分を検討されることを期待します。
ご指摘ありがとうございます。確かに5月の支出額は大きかったですね。名刺代や激励品については、関係団体との良好なコミュニケーションを図る上で必要経費と考えておりましたが、ご意見を参考に、より効率的な方法、例えばデジタル名刺の活用や、激励品の内容の見直しなどを検討していきたいと思います。また、透明性向上のため、詳細な内訳を公開する可能性についても検討させていただきます。貴重なご意見、本当に感謝いたします。
