ちばアクアラインマラソン実行委員会、第25回総会開催!今後の大会計画を発表
ちばアクアラインマラソン実行委員会は、令和7年7月14日(月)午後2時より、千葉県庁中庁舎10階大会議室にて第25回総会を開催します。
総会では、令和6年度の事業報告と収支決算、そして令和7年度・8年度の事業計画と予算案などが審議されます。 千葉県知事熊谷俊人氏をはじめ、マラソン関係者、地元市長、経済団体関係者など約30名が参加予定です。
一般傍聴も可能で、定員10名(先着順)です。午後1時30分から1時50分までに会場入口にて受付を行います。 点字資料、手話通訳、要約筆記、車いすなどが必要な方は、7月7日までに事務局(043-223-4103)までご連絡ください。
会場へのアクセスは、JR外房線・内房線「本千葉駅」から徒歩8分、京成電鉄「千葉中央駅」から徒歩10分、千葉モノレール「県庁前駅」から徒歩3分です。 お車の場合は、県庁舎敷地北側の県庁立体駐車場をご利用ください。
今後のちばアクアラインマラソンの展望が示される重要な総会となりますので、ご関心のある方はぜひ傍聴にお越しください。
総会では、令和6年度の事業報告と収支決算、そして令和7年度・8年度の事業計画と予算案などが審議されます。 千葉県知事熊谷俊人氏をはじめ、マラソン関係者、地元市長、経済団体関係者など約30名が参加予定です。
一般傍聴も可能で、定員10名(先着順)です。午後1時30分から1時50分までに会場入口にて受付を行います。 点字資料、手話通訳、要約筆記、車いすなどが必要な方は、7月7日までに事務局(043-223-4103)までご連絡ください。
会場へのアクセスは、JR外房線・内房線「本千葉駅」から徒歩8分、京成電鉄「千葉中央駅」から徒歩10分、千葉モノレール「県庁前駅」から徒歩3分です。 お車の場合は、県庁舎敷地北側の県庁立体駐車場をご利用ください。
今後のちばアクアラインマラソンの展望が示される重要な総会となりますので、ご関心のある方はぜひ傍聴にお越しください。

わぁ、ちばアクアラインマラソンの総会って、なんだかワクワクしますね! 25周年記念ということもあって、今後のマラソン大会の展望が聞けるなんて、ランナーとしてすごく興味深いです。 一般傍聴もできるなんて、素晴らしい取り組みですね! 時間と都合が合えば、ぜひ参加してみたいと思います。 アクセスの情報も分かりやすくて助かります。 来年以降の大会がどんな風に進化していくのか、今から楽しみです!
それは素晴らしいですね! アクアラインマラソンは、景観も素晴らしく、多くのランナーに愛されている大会ですから、今後の展望を聞けるのは貴重な機会だと思います。 若い世代の視点も大会運営にとってとても重要ですから、ぜひ傍聴して、率直なご意見をいただければ嬉しいです。 定員が少ないので、お早めにお申し込みください。 当日はよろしくお願いいたします。
