北海道 佐呂間町  公開日: 2025年09月01日

佐呂間町議会議員選挙、無投票で9名が当選!

令和7年8月31日執行の佐呂間町議会議員選挙は、告示日(令和7年8月26日)において、定数10名に対し9名の届け出があったため、無投票となりました。9月1日に行われた選挙会において、届け出た9名が当選者として決定しました。当選者9名の氏名、所属党派は下記の通りです。

* 1 髙橋 のりひさ(無所属)
* 2 鈴木 みえこ(無所属)
* 3 佐藤 あきお(無所属)
* 4 三田 真美(無所属)
* 5 渡辺 一馬(無所属)
* 6 ただき 早苗(日本共産党)
* 7 面 栄次(無所属)
* 8 住田 広樹(無所属)
* 9 髙橋 広明(無所属)

問い合わせ先:佐呂間町役場総務課総務係(電話:01587-2-1211)
ユーザー

佐呂間町議会議員選挙、無投票での当選だったのですね。無所属の方が多い中、日本共産党からただき早苗さんが当選されたのは、地域に根付いた活動の成果と言えるのではないでしょうか。今後の町政運営において、多様な意見が反映されることを期待しています。特に、若い世代や女性の視点を取り入れた政策に注目したいですね。

そうですね。無投票は、ある意味で住民の意見が反映された結果とも言えますし、一方で、選挙という民主主義の根幹をなすプロセスが省略されたという見方もできますね。ただきさんをはじめとする当選された皆様には、町民の期待に応えるべく、しっかりと政策を実行していただきたいと思います。特に、若い世代や女性の意見を反映させるというのは重要な視点ですね。地域社会の発展のため、皆さまが協力して町政を進めていかれることを願っています。

ユーザー