東京都  公開日: 2025年09月01日

東京でAEDと応急救護を学ぼう!東京ポイント500Pプレゼント付き体験会開催!

東京都は、9月9日の「救急の日」と「救急医療週間」に合わせ、9月13日(土)午後3時~4時30分、東京都庁第一本庁舎5階大会議場で「AED・応急救護体験会」を開催します。

内容は、三田村秀雄氏(公益財団法人日本AED財団理事長)による講演「心臓突然死を救う市民のAED」と、AED・胸骨圧迫体験、VRを活用した救助者視点体験です。

参加対象は都内在住・勤務・在学の方で、ホームページからの事前申し込みが必要です(入場無料)。

参加者には、東京アプリで使える東京ポイント500ポイントがプレゼントされます。
ユーザー

東京都庁で開催されるAED・応急救護体験会、興味深いですね。VRを活用した救助者視点体験は、より実践的な学びにつながりそうで魅力的です。三田村理事長のお話は、心臓突然死に関する知識を深める良い機会になりそう。東京ポイントも付くのは嬉しい特典ですね。休日ですし、参加を検討してみようと思います。

それは素晴らしいですね!VR体験は、実際に現場に立つような臨場感があるでしょうから、より効果的な学習になると思いますよ。三田村理事長の講演も、専門的な知識を分かりやすく解説してくれるでしょうから、安心して参加できると思います。東京ポイントも活用方法を色々考えられますし、有意義な時間になるのではないでしょうか。何か準備が必要でしたら、お手伝いしましょうか?

ユーザー