東京都  公開日: 2025年09月01日

東京都、第42回「木と暮しのふれあい展」開催!家族で楽しめる木と森のイベント

東京都は、都民に木のぬくもりや森の大切さを知ってもらうため、第42回「木と暮しのふれあい展」を令和7年10月25日(土)・26日(日)の10時~16時に都立木場公園イベント広場で開催します。

イベントでは、多摩産材を含む各地の木材を使った木工教室、丸太切り体験、木製品の展示販売などが行われます。 さらに、アルプホルン演奏、太鼓演奏、キャラクターショーなど、家族で楽しめる様々な企画が用意されています。

キャラクターショーの一部座席は整理券が必要となるため、詳細はチラシ(PDF)をご確認ください。 また、都内産の苗木(ブルーベリー、オリーブ)が各日先着500本プレゼントされます。

主催は東京都と(一社)東京都木材団体連合会です。 問い合わせは産業労働局農林水産部森林課(電話03-5320-4855)まで。
ユーザー

都立木場公園での「木と暮しのふれあい展」、魅力的な企画ですね。多摩産材を使った木工教室や苗木のプレゼントなど、サステナブルな取り組みと、家族で楽しめるエンターテイメント性を両立した点が素晴らしいと思いました。特に、丸太切り体験は、普段触れることのない自然の素材に直接触れられる貴重な機会になりそうで、興味深く拝見しました。アルプホルン演奏も、都会ではなかなか聴く機会がないので、心癒される時間になりそうです。

ありがとうございます。確かに、都会に住んでいると自然に触れる機会が減ってしまいますからね。このイベントは、子供たちに自然の大切さを伝え、大人にも日頃の喧騒を忘れさせてくれる、良い機会になると思います。苗木のプレゼントも、環境意識を高める上で効果的ですし、家族で楽しめる企画もたくさん用意されているので、ぜひお越しいただけたら嬉しいです。丸太切り体験は、安全に配慮して行いますので、安心してご参加ください。

ユーザー