東京都 港区  公開日: 2025年09月01日

成年後見制度:障害者を本当に守れるのか?専門家講演会のご案内

港区障害者基幹相談支援センターは、令和7年9月22日(月)15:00~16:30に、東京都立松沢病院名誉教授の齋藤正彦氏を講師に迎え、成年後見制度に関する講演会を開催します。

講演会では、成年後見制度の利点と課題点を解説します。区内障害者相談支援事業所の相談支援専門員、区内在住の障害者本人またはその家族、介助者を対象としており、定員は45名(申込順)です。

会場は港区障害者保健福祉センター7階竹芝小記念ホールです。参加を希望される方は、電話(03-3578-2826)またはファックス(03-3578-2678)で障害者福祉課基幹相談支援センターまでお申し込みください。成年後見制度に関心のある方、支援者の方にとって貴重な学習機会となるでしょう。
ユーザー

成年後見制度に関する講演会、興味深いですね。齋藤正彦先生のお話は、専門性が高く、かつ分かりやすいと伺っているので、大変期待しています。特に、制度の利点だけでなく課題点にも触れられる点が、実践的な学びにつながりそうで魅力的です。定員が限られているのが少し残念ですが、申込を済ませました。充実した時間になることを願っています。

そうですか、申し込みされたんですね。素晴らしいですね!齋藤先生は、この分野の第一人者ですから、貴重な機会だと思いますよ。講演会で得た知識が、ご自身やご家族、あるいは支援活動に役立つことを願っています。何かご不明な点があれば、遠慮なくおっしゃってください。私もできる限りのサポートをさせていただきます。

ユーザー