神奈川県 茅ヶ崎市  公開日: 2025年09月01日

1歳6ヶ月児健康診査のご案内(茅ヶ崎市)

茅ヶ崎市保健所では、1歳6ヶ月児健康診査を実施しています。対象月の前月に個別通知を郵送します。原則として対象月に受診、都合が悪ければ他の日に変更可能です。日程変更の連絡は不要です。早産児は修正月齢で受診できます。2歳になる前日までに受診が必要です。令和5年12月からは胸囲測定はありません。

健診当日は、発熱や風邪症状がある場合は延期してください。使用済みおむつは持ち帰ってください。受付時間は12:50~13:50で、所要時間は約1時間半です。

令和7年7月~令和8年3月までの健診日は、7月4日(金)、16日(水)、25日(金)など、多数の日程が設定されています(詳細は本文参照)。

健診内容は問診、身長・体重・頭囲の計測、小児科・歯科診察、個別相談(希望者のみ)です。歯科健診があるので、昼食後、水分補給は甘くない飲み物で済ませてから来所ください。

持ち物は母子健康手帳、歯ブラシ(必要時)、問診票、バスタオルです。問診票は案内に同封されています。

場所は茅ヶ崎市保健所(正面玄関から)。駐車場は台数に限りがあります。
ユーザー

1歳6ヶ月児健診、詳細な情報ありがとうございます。修正月齢での対応や、日程変更の柔軟性、そして令和5年12月からの胸囲測定廃止など、配慮が行き届いている印象を受けました。歯科健診後の飲食指導も、虫歯予防の観点から重要ですね。ただ、受付時間が12:50~13:50と限られていること、駐車場が台数に限りがある点は、事前に確認しておきたいですね。特に、小さなお子さん連れだと、時間や駐車場の確保が少し心配です。

ご指摘ありがとうございます。確かに、受付時間と駐車場の件は、ご心配の通りです。小さなお子様連れの方には、特にご不便をおかけする可能性がありますね。ホームページなどでも、受付時間の短さや駐車場の台数制限について、より分かりやすく注意喚起していく必要があるかもしれません。また、可能な範囲で、予約システムの導入なども検討していきたいと考えております。ご意見、大変参考になりました。

ユーザー