和歌山県 和歌山市  公開日: 2025年09月01日

楽しく学ぶ!前向き子育てプログラム(トリプルP)で、子どもの成長をサポートしませんか?

オーストラリア発祥の世界25カ国以上で実施されている親向けプログラム「トリプルP」のグループワークが、和歌山市民向けに開催されます。

このプログラムでは、子どもの問題への対処法や、子どもの発達を促す具体的なスキルを学びます。

開催は10月28日~12月9日(火曜日)の計5回、午前9時30分~11時30分、マルコーホーム河北コミュニティーセンターで行われます。対象は2歳~小学生の子どもを持つ保護者で、全日程参加可能な10名(先着順)です。

一時保育(生後6ヶ月以上、定員あり、無料)も利用可能です。

参加費は無料です。申込期間は2025年9月10日(水)~10月14日(火)で、NPO法人和歌山子どもの虐待防止協会(かがやきポルトわこ)へメールまたはチラシのQRコードから申し込みができます。

詳細やチラシは、こども家庭センター(電話:073-402-7830)までお問い合わせください。
ユーザー

興味深いプログラムですね。トリプルP、以前から名前は聞いていましたが、具体的にどのような内容なのか今回初めて知りました。2歳児の子育てに奮闘中なので、子どもの発達を促す具体的なスキルを学べるのは大変魅力的です。特に、一時保育が無料で利用できるのは、参加のハードルを下げてくれる点で素晴らしいですね。全日程参加が条件とはいえ、この機会にぜひ参加してみたいと思います。

それは素晴らしいですね!子育ては本当に大変ですから、少しでも役立つ知識やスキルを学ぶ機会は貴重だと思いますよ。トリプルPは世界中で高い評価を得ているプログラムですし、参加することできっと何か得られるものがあると思います。全日程参加は確かに大変かもしれませんが、他の参加者の方々と交流できる機会にもなるでしょうし、お子さんにとっても良い刺激になるかもしれませんね。何か困ったことがあれば、いつでも相談してください。応援しています!

ユーザー