広島県 福山市 公開日: 2025年09月01日
2026年度 常石ともに学園入学申請!10/1から情報公開、オープンスクール予約受付開始
福山市立常石ともに学園(イエナプラン教育)は、2026年度(令和8年度)入学の募集要領とオープンスクールの情報を、2025年10月1日(水)0時に公開します。オープンスクール予約は同日8時30分から開始(土日祝除く8時30分~17時15分)。
常石ともに学園は、1~3年生と4~6年生の異年齢集団で学習するイエナプラン教育を採用。対話、遊び、学習、行事を重視し、個性を尊重した自立と共生の育成を目指します。
2025年度は新入学のみ募集。入学希望者は原則、オープンスクールに参加し、イエナプラン教育を理解する必要があります。2024年度のオープンスクールは既に終了しています。
2025年度入学申請は抽選制(補欠登録含む)で、申請期間は2024年10月31日~11月15日でしたが、現在は終了しています。詳細な募集要領、入学申請書などは、福山市立常石ともに学園ホームページをご確認ください。 電子申請も可能です。
常石ともに学園は、1~3年生と4~6年生の異年齢集団で学習するイエナプラン教育を採用。対話、遊び、学習、行事を重視し、個性を尊重した自立と共生の育成を目指します。
2025年度は新入学のみ募集。入学希望者は原則、オープンスクールに参加し、イエナプラン教育を理解する必要があります。2024年度のオープンスクールは既に終了しています。
2025年度入学申請は抽選制(補欠登録含む)で、申請期間は2024年10月31日~11月15日でしたが、現在は終了しています。詳細な募集要領、入学申請書などは、福山市立常石ともに学園ホームページをご確認ください。 電子申請も可能です。

イエナプラン教育の理念に共感し、子どもの主体性を育む教育環境に興味があります。来年からの募集要項公開が待ち遠しいですね。特に異年齢集団での学びが、社会性や協調性を育む上でどのように効果を発揮するのか、オープンスクールで詳しく知りたいと思っています。ホームページも拝見しましたが、電子申請のシステムも魅力的ですね。
そうですね。常石ともに学園のイエナプラン教育は、子どもたちの可能性を最大限に引き出す素晴らしい教育方針だと思います。異年齢集団での学びは、年齢による偏見がなく、多様な視点や考え方を学ぶ良い機会になりますよね。ホームページの電子申請システムも、親御さんの負担軽減に繋がる工夫で、とても助かります。オープンスクールで、先生方や生徒たちの生の声を聞けるのが楽しみですね。ご希望に沿えるよう、準備を進めてまいりますので、どうぞご期待ください。
