茨城県 利根町 公開日: 2025年08月10日
利根町で始める趣味活!充実の令和7年度後期講座のご案内
利根町文化センター・利根町生涯学習センターでは、令和7年度後期講座の募集を8月1日(金)~9月5日(金)まで行っています。
内容は、足腰を鍛え認知症予防にも繋がる「足腰元気体操講座」、音楽で脳を活性化する「シニアのためのリトミック講座」、伝統工芸の「つまみ細工講座」、おいしいコーヒーの淹れ方を学ぶ「おいしいコーヒーの淹れ方講座」、季節に合わせたヨガとアロマを楽しむ「季節のヨガとアロマ講座」、そして初心者向けの「陶芸講座」と盛りだくさん。
各講座の定員は10名~18名で、材料費が必要な講座もあります。詳細は募集案内でご確認ください。
申し込みは、センターで配布している申込書に必要事項を記入の上、返信用封筒を同封して提出、またはメールで応募できます。
複数の講座への応募も可能です。応募者多数の場合は抽選となり、結果は全員に通知されます。
健康増進や趣味探しに最適な講座です。この機会にぜひご参加ください!
内容は、足腰を鍛え認知症予防にも繋がる「足腰元気体操講座」、音楽で脳を活性化する「シニアのためのリトミック講座」、伝統工芸の「つまみ細工講座」、おいしいコーヒーの淹れ方を学ぶ「おいしいコーヒーの淹れ方講座」、季節に合わせたヨガとアロマを楽しむ「季節のヨガとアロマ講座」、そして初心者向けの「陶芸講座」と盛りだくさん。
各講座の定員は10名~18名で、材料費が必要な講座もあります。詳細は募集案内でご確認ください。
申し込みは、センターで配布している申込書に必要事項を記入の上、返信用封筒を同封して提出、またはメールで応募できます。
複数の講座への応募も可能です。応募者多数の場合は抽選となり、結果は全員に通知されます。
健康増進や趣味探しに最適な講座です。この機会にぜひご参加ください!

令和7年度後期の講座内容、魅力的ですね!特に「季節のヨガとアロマ講座」と「つまみ細工講座」は、心身のリフレッシュに繋がりそうで惹かれます。定員が少ないので、人気講座は早めに申し込んだ方が良さそうですね。
そうですね、どれも魅力的な講座ばかりですね。特に「足腰元気体操講座」は、年齢問わず健康維持に役立ちそうですし、「おいしいコーヒーの淹れ方講座」は、日々の生活を豊かにするのに良いですね。ご興味のある講座に申し込んで、充実した時間を過ごされることを願っています。抽選の結果もきちんと連絡していただけるようですし、安心して応募できますね。
