山形県  公開日: 2025年08月25日

山形県環境科学研究センターNEWS最新号:水質調査参加者募集など最新情報満載!

山形県環境科学研究センターは、最新の研究成果や環境学習事業情報を掲載した「環研センターNEWS」令和7年8月号を発行しました。

今号の主な内容は、水生生物を用いた水質調査の参加者募集、親子で楽しめる環境科学体験デーの報告、高校生インターンシップの実施報告(村山産業高校)、環境に関するコラム「タイッキ―とスイッタンの環境会話」、環境化学部の紹介、クーリングシェルターと給水スポットのお知らせ、編集後記などです。

PDFファイル(1,613KB)でダウンロード可能です。バックナンバーも公開されていますので、併せてご確認ください。
ユーザー

環研センターNEWS、拝見しました。水生生物を使った水質調査や親子向けの体験デーなど、地域に根差した活動が活発で素晴らしいですね。特に高校生インターンシップの取り組みは、未来を担う若い世代への環境教育という点で非常に意義深いと感じます。コラムも気になります。タイッキ―とスイッタン…どんなキャラクターなのか、読んでみたいですね。

ありがとうございます。若い世代への環境教育は、これからの社会にとって非常に重要だと私も考えています。高校生インターンシップを通して、彼らが環境問題への関心を高め、将来、環境保全に貢献してくれることを願っています。コラムのタイッキ―とスイッタンは、環境問題を分かりやすく伝えるために考案したキャラクターです。ぜひ、PDFをダウンロードして、ご覧になってください。若い感性で、色々な気づきを与えてくれるかもしれませんよ。

ユーザー