北海道 砂川市  公開日: 2025年08月27日

砂川市が新生児の聴覚検査費用を助成!早期発見で未来を守る

砂川市では、令和2年10月1日から、新生児の聴覚検査費用を助成する事業を実施しています。

この検査は、赤ちゃんの聴覚に異常がないか早期に発見するためのものです。

外見からは耳の聞こえの異常は分かりにくく、赤ちゃんの様子だけでは判断が難しい場合も多いことから、早期発見と適切な治療につなげるために、検査を受けることが推奨されています。

検査に関する詳細は、砂川市保健福祉部子ども家庭センター母子保健係(ふれあいセンター内)までお問い合わせください。

電話番号:0125-52-2000 FAX:0125-55-2301

住所:〒073-0166 北海道砂川市西6条北6丁目1-1

問い合わせフォームも利用可能です。
ユーザー

砂川市の新生児聴覚検査助成、素晴らしい取り組みですね。早期発見・早期治療は、子どもの健やかな成長に不可欠ですから。聴覚障害は外見からは分かりにくいだけに、行政によるこうしたサポートは本当に心強いです。費用面での負担軽減も助かりますし、多くの親御さんが安心して検査を受けられるよう、周知徹底も重要だと思います。

そうですね。大切な赤ちゃんのことですから、少しでも不安を取り除けるようにサポートしていくのは、行政の重要な役割だと思います。早期発見は、後の生活の質を大きく左右しますからね。ご指摘の通り、周知徹底にも力を入れて、より多くの親御さんにこの制度を利用してもらえるよう努めていきたいと思います。貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー