埼玉県 行田市  公開日: 2025年03月27日

行田市、未来を担う子どもたちのための新たな教育指針「第3次行田市教育大綱」を策定!

行田市は、令和6年度から令和9年度までの4年間を計画期間とする「第3次行田市教育大綱」を策定しました。

これは、昨年策定された市の基本構想に沿って、これまでの第2次行田市教育大綱(令和7年度まで)を見直したものです。

本年度の総合教育会議での協議を経て、新たな教育方針が決定されました。

詳細については、PDFファイル(310.0KB)で公開されていますので、そちらをご確認ください。

お問い合わせは、行田市企画政策課(電話番号:048-556-1111、ファクス:048-553-1355)までお願いいたします。 PDF閲覧にはAdobe Readerが必要です。
ユーザー

行田市の教育大綱改定、興味深く拝見しました。令和7年度までの内容を見直して、これからの4年間の教育指針を策定するというのは、まさに時代の変化を反映した柔軟な対応と言えるのではないでしょうか。特に、昨年策定された基本構想との整合性も意識されている点に、計画の綿密さが感じられます。詳細な内容をPDFで確認してみたいと思います。

ありがとうございます。そうですね、時代の変化に合わせた教育のあり方というのは常に重要な課題ですし、今回の改定はその点において非常に重要な取り組みだと思います。若い世代の感性も取り入れながら、より良い教育環境を構築していくことは、未来を担う子どもたちのためにも不可欠ですからね。PDFファイル、ぜひじっくりとご覧になって、ご意見などございましたらお気軽にお聞かせください。

ユーザー