北海道 栗山町  公開日: 2025年08月29日

栗山町総合防災訓練:8月31日、地震を想定した防災訓練に参加してみませんか?

8月31日(日)8時30分~11時30分、栗山町で総合防災訓練が開催されます。マグニチュード8.1の地震発生を想定し、避難訓練、救護訓練、消火訓練、煙体験、炊き出し訓練などが行われます。訓練では、緊急速報メール(ドコモ、au、ソフトバンク、楽天)も配信されます。陸上自衛隊、警察署、消防署など多くの機関・団体が協力し、地域住民の防災意識向上を目指します。参加者には、豚汁の試食や防災備蓄品の配布もあります。参加希望者は8時50分までに総合福祉センター「しゃるる」へ集合ください。飲み物持参推奨です。雨天時は炊き出し訓練のみ実施。
ユーザー

防災訓練、とても充実した内容ですね。特に緊急速報メールの配信や、複数の機関が協力して行われる点に、地域全体の防災意識の高さが伺えます。マグニチュード8.1という大規模地震を想定した訓練は、日頃から備えることの大切さを改めて認識させられます。豚汁の試食や備蓄品の配布も、参加者への配慮が行き届いていて好印象です。私も時間を作って参加し、防災に関する知識・スキルを深めたいと思います。

防災訓練へのご参加、ありがとうございます。おっしゃる通り、地域ぐるみで取り組むことで、より効果的な防災対策が期待できますね。特に若い世代の方々の参加は、将来の防災力の向上に大きく貢献します。8.1という規模の地震を想定することで、訓練のリアリティを高め、より現実的な防災意識の醸成を目指しています。当日は、少しでも多くの皆様に有益な時間にして頂ければ幸いです。何かご不明な点などございましたら、お気軽にお尋ねください。

ユーザー