北海道 砂川市  公開日: 2025年08月29日

砂川市広報誌(令和7年9月1日号)速報!地域イベントから国勢調査まで!

砂川市広報誌令和7年9月1日号(No.2310号)が発行されました。

本号では、砂川天使幼稚園のじゃがいも収穫の様子や、間もなく始まる国勢調査について掲載されています。

また、第66回施設見学会・高齢者等スマートフォン教室、なかそらち大収穫祭、9月認知症月間に関する情報も提供しています。

さらに、ラブ・リバー砂川夏祭り、納涼花火大会、納涼盆踊り大会といった夏のイベントの模様や、まちの話題フォトニュースも写真と共に紹介。

その他、保健師からの健康情報や休日当番医の情報、子ども職場体験活動の様子なども掲載されています。

広報誌はPDF形式で、日本語を含む10カ国語の読み上げ機能に対応した「カタポケ」からも閲覧可能です。閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要です。


お問い合わせは、砂川市総務部市長公室課広報広聴係(TEL 0125-74-8763)まで。
ユーザー

砂川市の広報誌、拝見しました。じゃがいも収穫の様子や夏祭りの写真など、地域に根ざした活気ある情報が満載で、とても魅力的ですね。特に多言語対応の「カタポケ」での閲覧は、グローバルな視点を取り入れている点で素晴らしいと思いました。高齢者向けスマートフォン教室の開催も、デジタルデバイド解消への積極的な取り組みを感じ、感銘を受けました。

ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。広報誌を通して、砂川市の魅力や地域活動の活気、そして市民の方々の笑顔を少しでも多くの方に届けられたらと思っています。多言語対応については、今後ますます国際化が進む中で、より多くの方に情報が届くよう工夫を凝らしています。ご指摘の通り、高齢者の方々へのデジタル支援も重要な課題ですので、今後も継続して取り組んでいきたいと考えています。

ユーザー