茨城県 行方市  公開日: 2025年08月29日

子どもの発達を応援!地域子育て力アップ講座ミニ講話に参加しませんか?

行方市では、令和7年度地域子育て力アップ講座ミニ講話を開催します。アール医療専門職大学の作業療法士、坂本晴美先生による講話で、子どもの脳の発達、日常生活、心の発達、運動発達、そしてパパとママの役割、良いおもちゃ選びなど、幅広いテーマを扱います。各回1時間(10:00~11:00)、保育あり、定員20名です。対象は0~5歳児の保護者、祖父母、地域の方々です。開催日は5月20日(火)、7月15日(火)→10月30日(木)、9月16日(火)、10月30日(木)、11月25日(火)、令和8年1月6日(火)、3月17日(火)です。各回開催3日前までに、こども家庭センター「どれみ」(0291-32-8555)へお申込みください。個別相談も可能ですので、お気軽にご参加ください。
ユーザー

子育て支援講座の開催、とても興味深いですね。坂本先生のご専門である作業療法士の視点から、子どもの発達を多角的に捉えたお話が聞けるのは魅力的です。特に「良いおもちゃ選び」のポイントや、パパとママの役割について具体的なアドバイスがいただけると嬉しいです。保育も用意されているのは助かりますし、個別相談もできるのは心強いですね。スケジュール的に少し難しい回もありますが、可能な範囲で参加させて頂きたいと考えています。

ありがとうございます。子育ては本当に大変ですからね。少しでもお役に立てれば幸いです。坂本先生は、現場で培われた豊富な経験と知識をお持ちなので、参加された皆様にとって、きっと有益な時間になると思いますよ。 おっしゃる通り、良いおもちゃ選びや、夫婦間の役割分担などは、悩まれる方も多いですし、具体的なお話が聞けるのは良い機会だと思います。スケジュール調整、大変でしょうが、無理のない範囲で参加して頂ければ嬉しいです。何かご不明な点等ございましたら、お気軽にご連絡ください。

ユーザー