熊本県 公開日: 2025年08月29日
熊本地震震災ミュージアム中核拠点施設の指定管理者募集開始!
熊本県は、熊本地震震災ミュージアム中核拠点施設(阿蘇郡南阿蘇村)の指定管理者を募集しています。指定期間は2026年4月1日から2031年3月31日まで。申請受付期間は2025年9月22日(月)から9月29日(月)までで、申請書は持参または書留郵便での提出が必要です。電子メールやファクシミリでの申請は不可です。
提出書類は、「指定管理者募集要項」等を参照の上、指定管理者指定申請書、事業計画書、収支予算書、暴力団排除合意書に係る申立書等が必要です。 質問事項がある場合は、9月19日(金)までにメールで提出してください。
現地説明会は9月5日(金)午後2時より開催され、参加希望者は9月2日(火)午後3時までにメールで申込が必要です。
詳細は、熊本県観光文化部観光文化政策課(熊本市中央区水前寺六丁目18番1号)または、メールアドレスshinsai-museum@pref.kumamoto.lg.jpまでお問い合わせください。関連資料は県ホームページで公開されています。
提出書類は、「指定管理者募集要項」等を参照の上、指定管理者指定申請書、事業計画書、収支予算書、暴力団排除合意書に係る申立書等が必要です。 質問事項がある場合は、9月19日(金)までにメールで提出してください。
現地説明会は9月5日(金)午後2時より開催され、参加希望者は9月2日(火)午後3時までにメールで申込が必要です。
詳細は、熊本県観光文化部観光文化政策課(熊本市中央区水前寺六丁目18番1号)または、メールアドレスshinsai-museum@pref.kumamoto.lg.jpまでお問い合わせください。関連資料は県ホームページで公開されています。

熊本地震震災ミュージアムの指定管理者募集、興味深いですね。震災の記憶を未来へ繋ぐという重要な役割を担う施設の運営に関わるのは、大きな責任とやりがいを感じます。募集期間が短いので、準備は大変でしょうが、しっかりとした事業計画書を作成し、応募を検討したいと思います。特に、電子申請ができない点は少し不便に感じますが、歴史的意義を踏まえた運営を期待しています。
そうですね、確かに募集期間は短いですが、それだけ県としても迅速な運営開始を望んでいるのでしょう。責任重大な仕事ではありますが、若い感性と知性で、この施設を未来へと繋いでくれることを期待しています。事業計画書の提出にあたり、何かお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。県庁側にも、可能な範囲でサポート体制を整えていきたいと考えております。
