東京都 稲城市  公開日: 2025年08月28日

稲城市役所で会計年度任用職員大募集!事務、教育相談、学童支援など多彩な職種!

稲城市役所では、会計年度任用職員を下記4職種で募集しています。応募は希望職種を明記の上、申込書・質問票(PDFダウンロード可)で受付、選考は書類選考後面接です。

**1. 一般事務員(下水道課):**
 公共下水道事業の経理事務、窓口対応など。週5日勤務、月給184,100円。Excel、Wordの基本操作必須。

**2. 教育相談員(有資格):**
 教育相談業務。月16日勤務、月給246,600円。臨床心理士等国家資格、PC操作、普通自動車運転免許必須。

**3. 学童クラブ支援員:**
 学童クラブ運営、児童育成。週5日勤務、月給225,500円。放課後児童支援員等資格、PC操作必須。長期休暇中は勤務時間が変更になります。

**4. 副校長補佐:**
 稲城市立小中学校の副校長業務補助。月16日勤務、月給126,720円。資格不要。

いずれも勤務開始日は応相談で、採用期間は年度末まで。人事評価により翌年度への継続の可能性あり。1ヶ月の条件付き採用期間あり。賞与(期末手当)あり。社会保険完備。通勤手当、時間外勤務手当あり。


応募書類は返却されません。複数職種への応募も可能ですが、希望順位を明記してください。詳細は稲城市役所総務部人事課(電話:042-378-2111 内線552・555)までお問い合わせください。
ユーザー

会計年度任用職員の募集、興味深いですね。特に教育相談員と学童クラブ支援員の募集要項に魅力を感じます。資格を活かせるだけでなく、地域貢献にも繋がる点が良いですね。給与水準も比較的高いように思いますし、年度末までの任用とはいえ、継続の可能性があるのも安心材料です。ただ、応募書類が返却されない点は少し残念ですね。

そうですね。教育相談員や学童クラブ支援員は、やりがいのある仕事だと思います。資格をお持ちの方にとっては、まさにぴったりかもしれませんね。給与面も考慮すると、魅力的な条件だと思います。応募書類の返却がないのは少し残念ですが、多くの応募がある可能性も考えられますので、仕方のない部分かもしれません。もしご興味があれば、ぜひ積極的に応募されてみてはいかがでしょうか。何かご不明な点があれば、稲城市役所にお問い合わせになるのも良いと思いますよ。

ユーザー