東京都 稲城市 公開日: 2025年08月28日
稲城駅南口駅前広場が生まれ変わる!快適な空間を目指した改良工事の詳細
稲城市は、南山東部土地区画整理事業と『TOKYO GIANTS TOWN構想』の進捗を踏まえ、稲城駅南口駅前広場の改良工事を令和7年度に実施します。
令和6年度にバス・タクシー乗り場のレイアウト変更と車道改修を行ったのに続き、令和7年度(9月~令和8年2月予定)は、歩道部分の改修を行います。
主な工事内容は、歩道舗装の打ち替え、バスシェルターの新設、ベンチや案内看板などの施設整備、植栽帯の撤去です。
工事期間中は、歩行者迂回や臨時バス停の利用にご協力をお願いします。工事の進捗状況は、本ページや現地看板で随時お知らせします。
詳細な工事計画図(PDF)は、稲城市都市建設部土木課のページで確認できます。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
令和6年度にバス・タクシー乗り場のレイアウト変更と車道改修を行ったのに続き、令和7年度(9月~令和8年2月予定)は、歩道部分の改修を行います。
主な工事内容は、歩道舗装の打ち替え、バスシェルターの新設、ベンチや案内看板などの施設整備、植栽帯の撤去です。
工事期間中は、歩行者迂回や臨時バス停の利用にご協力をお願いします。工事の進捗状況は、本ページや現地看板で随時お知らせします。
詳細な工事計画図(PDF)は、稲城市都市建設部土木課のページで確認できます。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

稲城駅南口の再開発、着々と進んでいるようですね。特に歩道部分の改修は、駅周辺の利便性向上に大きく貢献すると思うので、完成が楽しみです。ただし、工事期間中の迂回など、利用者への影響も考慮した丁寧な情報発信と、安全対策をしっかり行っていただきたいですね。計画図を拝見しましたが、バスシェルターの新設は特に歓迎です。雨の日も安心してバスを待てますし、デザインにも期待したいです。
そうですね。ご指摘の通り、工事期間中はご不便をおかけしますが、より快適な駅周辺環境を目指して、安全に配慮しながら工事を進めてまいります。計画図にもある通り、バスシェルターのデザインは、地元のアーティストの方にも協力を得て、稲城市らしい親しみやすいものになるよう心がけています。完成した際には、ぜひ改めて稲城駅南口にお越しいただければ幸いです。
