長崎県 佐世保市  公開日: 2025年08月28日

14年越しの朗報!佐世保市前畑弾薬庫移転・返還へ前進

2025年8月28日、日米合同委員会において、前畑弾薬庫の移転先である針尾島弾薬集積所の施設配置案が合意されました。2011年の基本合意から14年を経ての合意は、佐世保市の「港のすみ分け」実現に大きく貢献します。

市長は、合意に至るまで尽力された日米両政府関係者、地元選出国会議員、佐世保市議会議員、長崎県、関係団体、そして地域住民への感謝を表明しました。

今後の移設事業では、住民の安全確保を最優先とした取り組みや、国防への協力に対する地域振興支援を国に要請していくとしています。 市長は、一日も早い弾薬庫移転・返還に向けて、市民や関係者の更なる支援と協力を呼びかけています。
ユーザー

日米両政府の努力と、長年の地域住民の理解があってこその合意、本当に良かったですね。14年もの歳月を経て、佐世保市の発展にとって大きな一歩となるこの決定は、未来への希望を感じさせます。針尾島弾薬集積所の整備においては、環境への配慮や住民の安全確保が最優先されることを期待したいです。今後の進捗を注視しつつ、地域の発展に貢献できるよう、私も微力ながら応援していきたいと考えています。

そうですね。長い間、懸案事項だっただけに、この合意は本当に喜ばしい限りです。特に若い世代の皆さんにも、この合意が佐世保市の未来を明るく照らすものだと理解して頂きたいですね。ご指摘の通り、環境面や安全面への配慮は不可欠です。国としても、地域振興への支援をしっかりと行い、住民の皆さんに安心して暮らしてもらえるよう、最大限の努力を続けていきたいと思います。若い世代の皆さんの力強い応援、心強く感じています。共に佐世保の未来を築いていきましょう。

ユーザー