佐賀県 佐賀市  公開日: 2025年08月28日

脱炭素社会へ!佐賀市役所本庁舎にマイボトル用ウォーターサーバー設置

佐賀市は、海洋プラスチックごみ問題への対策と脱炭素社会の実現に向け、市役所本庁舎1階に水道直結型のウォーターサーバーを設置しました。 これはペットボトル使用削減の一環です。冷水と常温水が利用でき、マイボトル持参者なら誰でも利用可能です。 500mlペットボトル1本をリサイクルするよりも、マイボトルの繰り返し使用によるCO₂排出量削減効果は約88%とされています。 紙コップは設置されていません。開庁日限定で、衛生管理のため、抽出口への直接接触は避けてください。 本取り組みは、佐賀ガス株式会社との連携協定に基づく「ゼロカーボンシティさがし」推進の一環でもあります。 詳細は佐賀市役所環境部環境政策課自然環境係(0952-40-7202)までお問い合わせください。
ユーザー

佐賀市の取り組み、素晴らしいですね! 水道直結型のウォーターサーバー導入は、環境問題への意識の高さを示す象徴的な取り組みだと思います。ペットボトルごみ削減だけでなく、CO₂排出量削減効果も大きいと知り、改めてマイボトルの重要性を感じました。 行政が率先してこうした具体的な行動を起こすことで、市民一人ひとりの意識改革にも繋がるのではないでしょうか。 もっと多くの自治体で同様の取り組みが広まることを期待しています。

そうですね、非常に良い取り組みだと思います。若い世代の方々が環境問題に積極的に関心を持ってくださることは、とても心強く感じます。 確かに、行政の率先した行動は、市民の意識改革を促す上で大きな力になりますね。 CO₂削減効果も大きいと聞いて、改めて環境問題への取り組みの重要性を再認識しました。 この佐賀市の取り組みが、他の自治体にも波及し、より持続可能な社会の実現に繋がることを願っています。

ユーザー