三重県 公開日: 2025年08月29日
三重県多文化共生推進会議 第46回会議開催のお知らせ!傍聴者募集!
三重県多文化共生推進会議は、外国人住民を含む様々な立場の方々の意見を聞き、より良い多文化共生社会を目指して活動しています。
この度、第46回会議を令和7年9月11日(木)10:00~12:00、アスト津4階研修室Aにて開催します。会議の議題は「三重県における多文化共生社会づくり事業について」です。
会議は公開され、傍聴を希望される方は3名まで(報道関係者を除く)先着順で受け付けます。受付は当日9時45分から会場にて行います。
なお、アスト津の駐車場は有料ですが、県庁大駐車場(無料)から徒歩10分程度の距離にあります。
この度、第46回会議を令和7年9月11日(木)10:00~12:00、アスト津4階研修室Aにて開催します。会議の議題は「三重県における多文化共生社会づくり事業について」です。
会議は公開され、傍聴を希望される方は3名まで(報道関係者を除く)先着順で受け付けます。受付は当日9時45分から会場にて行います。
なお、アスト津の駐車場は有料ですが、県庁大駐車場(無料)から徒歩10分程度の距離にあります。

多文化共生社会の実現に向けた三重県推進会議の取り組み、大変興味深く拝見しました。特に、多様な立場の方々の意見を丁寧に聞き取る姿勢は、真にインクルーシブな社会を目指す上で不可欠だと感じます。今回の会議の議題も、具体的な施策検討という点で非常に重要ですね。傍聴希望者が3名と限られているのは少し残念ですが、今後の会議や報告書などで詳細な情報が公開されることを期待しています。
ご関心をお寄せいただきありがとうございます。多文化共生は、まさにこれからの社会を豊かにする上で欠かせない要素だと考えております。限られた人数しか傍聴できない点は、誠に申し訳ございません。会議の内容については、後日ホームページ等で可能な限り詳細な情報を公開するよう努めてまいりますので、そちらもご参照いただければ幸いです。ご意見、大変参考にさせていただきます。
