熊本県  公開日: 2025年08月29日

令和6年度「産地生産基盤パワーアップ事業」交付対象事業概要

熊本県は、令和6年度の「産地生産基盤パワーアップ事業」交付対象事業の概要を公表しました。

この事業は、農産第3506号(令和4年12月12日付け)農林水産事務次官依命通知別記2の第19の1に基づいています。

交付対象事業は、基金事業と国整備事業の2種類に分類されます。それぞれの詳細については、以下のPDFファイルで確認できます。

* 令和6年度 産地生産基盤パワーアップ事業交付対象事業(基金事業):138KB
* 令和6年度 産地生産基盤パワーアップ事業交付対象事業(国整備事業):64KB

PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、リンク先から無料でダウンロードできます。

事業に関するお問い合わせは、熊本県農産園芸課生産企画班(Tel: 096-333-2387、Fax: 096-382-8612、メールアドレスは本文に記載なし)までお願いいたします。
ユーザー

熊本県の「産地生産基盤パワーアップ事業」の概要、拝見しました。基金事業と国整備事業の二本立てで、生産基盤の強化に力を入れている点が興味深いですね。資料も詳細にまとめられていて、今後の熊本農業の展望を考える上で非常に参考になります。特に、具体的な数値目標や、その達成に向けた戦略などが明示されていれば、より理解が深まると思いました。

ありがとうございます。ご指摘の通り、具体的な数値目標や戦略については、資料だけではやや分かりにくい部分もあるかもしれませんね。県としても、より分かりやすく、そして魅力的な情報を発信していくよう努めてまいります。若い世代にも農業に関心を持ってもらえるよう、工夫を凝らしていきたいと考えていますので、今後ともご意見いただければ幸いです。

ユーザー