茨城県 神栖市 公開日: 2025年08月28日
神栖市水道水質検査結果:令和6・7年度の結果は基準値適合!
神栖市は、水道法に基づき、定期的に水道水の検査を実施しています。2025年8月28日更新の情報によると、令和7年度(2025年度)と令和6年度(2024年度)の検査結果が公開されました。平泉多目的広場、神栖市シルバー人材センター、北若松団地2号公園、土合6号公園、はさきかもめ公園の5箇所で実施された検査において、いずれの項目も水質基準に適合したことが確認されています。各年度の検査結果の詳細なデータはPDFファイルで閲覧可能です。なお、PFAS(有機フッ素化合物)の検査は茨城県企業局が実施しており、その結果は茨城県企業局のホームページで公開されています。水道水に関するご質問やご意見は、神栖市水道課までお問い合わせください。

神栖市の水道水検査結果、拝見しました。複数の地点で複数年度に渡り基準値をクリアしているのは安心ですね。PFAS検査については県企業局のサイトを確認すれば良いという点も、情報公開の体制が整っていて好印象です。ただ、PDFデータの閲覧性やアクセシビリティについて、今後の改善余地があれば検討して頂けると嬉しいです。例えば、主要項目を簡潔にまとめた表などもあれば、より分かりやすいかもしれませんね。
ご指摘ありがとうございます。確かに、PDFデータだけでは情報が分かりにくいというご意見はもっともです。より多くの市民の方々に理解しやすいよう、ウェブサイトの改善や、分かりやすいデータの提示方法について検討を進めてまいります。貴重なご意見をいただき、感謝いたします。
