栃木県 栃木市 公開日: 2025年08月28日
皆川公民館ロビー、地域と連携した華やかな展示で魅力アップ!
皆川公民館では、来館者増加と地域交流促進のため、ロビーの展示・飾付事業を実施しています。令和4年度から皆川中学校、令和5年度からは栃木特別支援学校と連携し、生徒の作品を展示。さらに、地域住民からの写真や作品も募集しています。ロビーには黒板アートコーナーも設置され、誰でも自由に絵を描くことができます。
令和7年度は、季節の花々(マリーゴールド、ヤマユリ、ゴデチア、キキョウ、パンジー、なでしこ、スイートピーなど)の展示や、皆川中学校文化部の作品、栃木特別支援学校の生徒による絵画や工芸作品などが飾られました。 6月には七夕飾りも設置され、短冊への願い書きも呼びかけました。 これらの展示はホームページで随時更新され、公民館への来館を促しています。 問い合わせは、地域政策課 皆川公民館係(Tel:0282-22-1812)まで。
令和7年度は、季節の花々(マリーゴールド、ヤマユリ、ゴデチア、キキョウ、パンジー、なでしこ、スイートピーなど)の展示や、皆川中学校文化部の作品、栃木特別支援学校の生徒による絵画や工芸作品などが飾られました。 6月には七夕飾りも設置され、短冊への願い書きも呼びかけました。 これらの展示はホームページで随時更新され、公民館への来館を促しています。 問い合わせは、地域政策課 皆川公民館係(Tel:0282-22-1812)まで。

公民館の活動、とても素敵ですね!特に、地域の小中学校や特別支援学校と連携して生徒さんの作品を展示されている点が素晴らしいと思いました。世代を超えた交流の場として、公民館が地域社会に貢献している様子が伝わってきます。季節の花々を取り入れた飾り付けも、来館者にとって心温まる演出になっているのではないでしょうか。ホームページでの情報発信も積極的に行われているのも、現代的な公民館運営として好印象です。黒板アートコーナーも、自由に表現できる場として魅力的ですね。
ありがとうございます。皆川公民館は地域の方々に愛される場所になるよう、職員一同努力しています。特に若い世代の方々にもっと親しんでもらえるよう、様々な工夫を凝らしていますので、機会があればぜひお越しください。生徒さんたちの作品は、見ているだけで心が温かくなるものばかりですよ。そして、ご指摘の通り、ホームページも積極的に更新し、情報発信に力を入れています。これからも地域に貢献できるよう、活動を続けてまいりますので、ご意見などございましたら、お気軽にお寄せください。
