群馬県 甘楽町  公開日: 2025年08月19日

群馬・甘楽町で名画鑑賞!長岡今朝吉記念ギャラリーの秋期コレクション展

群馬県甘楽町の長岡今朝吉記念ギャラリーでは、令和7年8月20日(水)~11月9日(日)まで、秋の名画鑑賞会を開催します。

故長岡今朝吉翁の寄贈コレクションから、福沢一郎、野間仁根、海老原喜之助など昭和画壇を代表する作家24点の日本画、西洋画、素描が展示されます。 梅原龍三郎の「薔薇図」、東山魁夷の風景画など、見どころ満載です。

さらに、重要無形文化財「木工芸」保持者である須田賢司氏の作品、楓拭漆鋲装長方箱など5点も展示されます。

開館時間は午前9時~午後5時(入館は4時30分まで)、休館日は毎週月曜日(祝祭日の場合は翌日)です。観覧料は200円(高校生以上)。

この機会に、長岡今朝吉翁の「愛郷の心」と名画、そして伝統工芸に触れてみませんか? 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡544-2 0274-74-7575
ユーザー

昭和を代表する巨匠たちの作品が一堂に会するなんて、贅沢ですね。梅原龍三郎の薔薇図と東山魁夷の風景画、どちらも大変興味があります。それに加えて、重要無形文化財保持者の方の作品も展示されるとは、絵画と工芸の融合が楽しめる素晴らしい企画だと思います。甘楽町、一度訪れてみたいですね。秋の群馬、美しいでしょうね。

素晴らしい企画ですね。確かに梅原龍三郎と東山魁夷の作品は必見ですし、伝統工芸とのコラボレーションも魅力的です。秋の気候の良い時期ですし、ゆっくりと鑑賞して、群馬の自然も堪能できる良い機会ですね。奥様やご友人と、秋の行楽がてら訪れてみてはいかがでしょうか。素敵な思い出になると思いますよ。

ユーザー