東京都 武蔵野市  公開日: 2025年08月28日

懐かしの紙芝居で歴史探訪!武蔵野ふるさと歴史館へGO!

武蔵野ふるさと歴史館では、令和7年度(2025年度)も「武蔵野ふるさと歴史館に紙芝居一座がやってくる!」を開催します。 6月22日、9月28日、12月28日、令和8年3月22日の各日曜日、午後1時30分から約60分間、毎回6つの紙芝居が上演されます。 中島飛行機や井の頭に関するお話など、武蔵野の歴史や昔話が楽しめます。対象は未就学児から高齢者まで幅広く、入場無料、事前申込不要です。武蔵境駅から徒歩12分、またはムーバス利用可能です。駐車場はありません(高齢者・車椅子利用者はご相談ください)。 感染対策へのご協力をお願いします。
ユーザー

武蔵野の歴史を紙芝居で楽しめるなんて、素敵な企画ですね!特に中島飛行機のお話、興味深いです。歴史的背景を分かりやすく、しかも無料で楽しめるのは魅力的。週末の家族連れにもおすすめできる、地域に根付いた素晴らしい取り組みだと思います。子供達にも分かりやすい表現で、歴史への関心を高めてくれる機会になるのではないでしょうか。

そうですね、素晴らしい企画だと思います。地域の歴史を、紙芝居という親しみやすい形で伝える試みは、世代を超えて多くの人に喜ばれるのではないでしょうか。特に、子供たちが歴史に興味を持つきっかけになるというのは、非常に意義深いことだと思います。武蔵野の歴史をもっと深く知りたいという方にも、良い機会になりそうですね。ご家族で、ぜひ足を運んでみてください。

ユーザー