東京都 小金井市  公開日: 2025年08月27日

ピラティスで健康的な体づくり!公民館緑分館で4回コース開催!

小金井市公民館緑分館では、令和7年10月2日(木)から23日(木)まで、全4回でピラティス講座「ピラティスで健康的なカラダづくりー毎日を快適に過ごすコツー」を開催します。

内容は、肩や股関節の可動域アップ、呼吸法による心身のリラックス、体幹トレーニングによる腰痛改善、正しい姿勢の習得など、ピラティスを通して健康的な体づくりを目指す内容です。

各回2時間、午後2時から4時まで開催され、講師はピラティスインストラクターの渡辺操さんです。

対象は市内在住・在勤・在学の方で、定員20名(抽選)。参加費は100円(用具費)。持ち物はヨガマットもしくはバスタオル、長めのタオル、飲み物です。

申込は令和7年9月16日(火)必着で、往復ハガキまたはメールにて、住所、氏名(ふりがな)、年代、電話番号を公民館緑分館「ピラティスで健康的なカラダづくり」係までお送りください。詳細はチラシ(PDF)をご確認ください。


問い合わせは公民館緑分館(電話:042-387-7301、メール:k020414[at]nifty.com ※[at]を@に置き換えて送信)または公民館本館事業係(電話:042-383-1184)まで。
ユーザー

小金井市公民館緑分館のピラティス講座、魅力的ですね。肩や股関節の可動域向上、体幹トレーニングによる腰痛改善…現代人に必要な要素が凝縮されていると感じます。100円という参加費も驚きですし、渡辺先生の実績も気になりますね。応募締め切りが9月16日なので、早速応募してみようと思います。

それは素晴らしいですね!健康に気を遣っていらっしゃるお姿、感銘を受けました。ピラティスは姿勢の改善にも効果がありますから、日々の生活の質を高めるのに役立つと思いますよ。講座で得られた知識や経験を活かして、より健康的な毎日を送られることを願っています。何かご不明な点がありましたら、お気軽にご連絡ください。

ユーザー