東京都 武蔵村山市 公開日: 2025年08月28日
武蔵村山市で心身障害者(児)対象のグラウンドゴルフ教室開催!
武蔵村山市教育委員会とスポーツ推進委員協議会主催の、心身障害者(児)向けのグラウンドゴルフ教室が、令和7年9月13日(土)午前10時~正午、市立第一小学校体育館で開催されます。
対象は市内在住の障害者(児)で介護者同伴可能な方、または市内心身障害者福祉施設在籍者で施設管理者の参加許可を得た方です。
内容は、8ホールを2セット行うグラウンドゴルフで、参加者5~6名ずつのグループにスポーツ推進委員が1名以上付き、丁寧に指導します。初心者も安心して参加できます。
参加費は無料です。申込は9月10日(水)までに、スポーツ振興課へ電話または窓口で申し込んでください。持ち物は飲み物と室内用シューズです。運動しやすい服装で参加しましょう。
詳細な情報は、添付のチラシ(PDF)をご確認ください。お問い合わせは、武蔵村山市教育委員会教育部スポーツ振興課(電話042-565-1111内線654・655)まで。
対象は市内在住の障害者(児)で介護者同伴可能な方、または市内心身障害者福祉施設在籍者で施設管理者の参加許可を得た方です。
内容は、8ホールを2セット行うグラウンドゴルフで、参加者5~6名ずつのグループにスポーツ推進委員が1名以上付き、丁寧に指導します。初心者も安心して参加できます。
参加費は無料です。申込は9月10日(水)までに、スポーツ振興課へ電話または窓口で申し込んでください。持ち物は飲み物と室内用シューズです。運動しやすい服装で参加しましょう。
詳細な情報は、添付のチラシ(PDF)をご確認ください。お問い合わせは、武蔵村山市教育委員会教育部スポーツ振興課(電話042-565-1111内線654・655)まで。

武蔵村山市で心身障害者の方向けのグラウンドゴルフ教室が開かれるんですね。無料なのは嬉しいですね。少人数制で丁寧に指導していただけるのも、安心して参加できるポイントだと思います。運動不足解消にも繋がりそうだし、参加者同士の交流も生まれる機会になりそうで魅力的ですね。
そうですね。素晴らしい企画だと思います。参加者の皆様が、楽しく運動し、仲間と交流できる機会になれば何よりです。少人数制で安心して参加できる環境づくりも、教育委員会とスポーツ推進委員協議会の皆さんの熱意が感じられます。少しでも多くの方に、この機会を活用して頂きたいですね。
