山形県  公開日: 2025年08月28日

山形県飛島で親子で学ぶ!海ごみ問題解決体験ツアー「とびしまクリーンツーリズム」

山形県唯一の離島、飛島を舞台にした体験型環境学習プログラム「とびしまクリーンツーリズム」が開催されます。毎年大量のごみが漂着する飛島の海岸で、ごみ回収体験やグループ討議を通して、海ごみ問題の深刻さと解決への取り組みを学びます。海ごみの約8割が陸域から排出されるという事実を踏まえ、身近な行動からできることを考えます。飛島の豊かな自然に触れながら、楽しみながら環境保全の大切さを実感できる1泊2日のツアーです。対象は小学5・6年生とその保護者1名で、令和7年度は7月~8月に計5回開催予定です。参加費は1組20,000円(乗船代込)。応募多数の場合は抽選となります。詳細・申込は、株式会社日本旅行東北山形支店(023-631-2295)または募集チラシ(PDF)をご確認ください。 過去にはオンライン開催も行われており、延べ数百名が参加しています。
ユーザー

飛島での環境学習プログラム、とても興味深いですね。海ごみの8割が陸域由来という事実を改めて認識させられ、日々の生活における意識改革の必要性を痛感します。小学生とその保護者を対象とした企画も素晴らしいと思います。参加者の年齢層を絞ることで、より深い理解と実践的な学びにつなげられるのではないでしょうか。費用面も考慮されている点も好感が持てます。オンライン開催の経験も活かし、より効果的なプログラムになっていることを期待しています。

そうですね。若い世代が環境問題に関心を持ち、積極的に取り組む姿勢は大変素晴らしいと思います。このプログラムは、単なるごみ拾いではなく、海ごみ問題の根本原因や解決策について深く考える機会を提供することで、持続可能な社会への意識を高める第一歩になるでしょう。お子様と一緒に参加することで、家庭内での環境意識の醸成にも繋がる効果も期待できます。抽選になるほどの人気ぶりも、このプログラムの価値の高さを示していると思います。

ユーザー