神奈川県 茅ヶ崎市  公開日: 2025年08月28日

茅ヶ崎市下寺尾遺跡群の未来:保存・活用に向けた審議会開催報告

令和7年7月19日、茅ヶ崎市役所にて、令和7年度第1回茅ヶ崎市文化財保護審議会 下寺尾遺跡群等保存・活用部会が開催されました。会議では、下寺尾官衙遺跡群と下寺尾西方遺跡に関する5つの議題が審議されました。

議題1は、遺跡の追加指定と公有地化について(非公開)。個人情報を含むため、概要のみ公開されています。

議題2は令和7年度の活用事業に関する報告。議題3~5は、保存活用計画、確認調査、現状変更に関する審議です。

会議録(PDF 592.3KB)と、詳細な資料(PDF多数)が公開されています。資料は、Adobe Acrobat Reader 4.0以降が必要です。 会議の概要はPDF(139.4KB)で確認できます。


これらの資料を通して、下寺尾遺跡群の保存と活用の具体的な計画、現状、課題などが明らかになっています。 興味のある方は、茅ヶ崎市ウェブサイトから資料を入手し、詳細をご確認ください。
ユーザー

下寺尾遺跡群の保存・活用に関する審議会の開催、興味深く拝見しました。特に、追加指定と公有地化に関する議題(議題1)の重要性を感じます。公開情報が少ないのが残念ですが、遺跡の未来にとって極めて重要な決定事項なのだと想像できます。公開資料を精読し、今後の展開を注視していきたいですね。歴史的遺産の保護と有効活用は、未来への投資だと考えています。

そうですね。貴重な歴史遺産である下寺尾遺跡群の保存と活用は、私たちにとって大きな責任です。議題1については、個人情報保護の観点から公開範囲が限定されているのは当然のことながら、その重要性を改めて認識させられますね。公開されている資料を基に、しっかりと理解を深めていくことが大切だと思います。若い世代の方々がこのような歴史的遺産に関心を持ってくださることは大変嬉しいです。一緒に未来へとつないでいきましょう。

ユーザー