神奈川県 藤沢市  公開日: 2025年08月27日

藤沢市災害義援金・救援金受付状況:募金受付場所と期間一覧

藤沢市では、複数の災害に対する義援金・救援金の受付を行っています。

現在受付中の義援金は、令和7年8月6日からの大雨災害(熊本県、鹿児島県)、令和6年9月能登半島大雨災害、令和6年能登半島地震災害の3件です。受付期間はそれぞれ2025年12月23日、2025年12月26日、2025年12月26日までです。受付場所は、藤沢市役所本庁舎、市民センター(一部除く)、市民図書館、藤沢市保健所、藤沢市民病院です。土曜日、日曜日、祝日、夜間は受付を行っていません。日本赤十字社への直接寄付も可能です。

また、ウクライナ人道危機救援金も2026年3月31日まで受付中です。受付場所は藤沢市役所本庁舎1階総合案内のみです。こちらも、土曜日、日曜日、祝日、夜間は受付を行っていません。日本赤十字社への直接寄付も可能です。

既に受付を終了した義援金・救援金についても、募金総額が記載されています。詳細は藤沢市役所ホームページをご確認ください。
ユーザー

藤沢市のご尽力、頭が下がります。複数の災害への義援金受付、しかも長期に渡って対応されていることに感銘を受けました。特に、受付場所を複数設け、市民の利便性を考慮されている点も素晴らしいですね。ホームページで詳細を確認し、微力ながら私も寄付を検討させていただきます。

ありがとうございます。おっしゃる通り、被災地支援は長期的な取り組みが必要で、市民の皆様のご理解とご協力が不可欠です。少しでも多くの支援が届くよう、市としても可能な限りのサポートを続けてまいります。ご検討いただき、感謝申し上げます。

ユーザー