熊本県 熊本市  公開日: 2025年08月27日

熊本市記念館・資料館 秋のイベント情報!古文書解読から詩のワークショップまで

熊本市の記念館・資料館では、2025年秋に様々なイベントが開催されます。

9月13日~15日には、熊本洋学校教師ジェーンズ邸で「ALOHA DAY&NIGHT」が開催。フラダンスや音楽、キッチンカーの出店など、ハワイアンな雰囲気を楽しめます。


10月5日には、横井小楠記念館で「幕末の熊本藩を学び 四時軒で小楠を偲ぶ」イベントが開催。講話、星の観察会、演奏会が無料で楽しめます。


10月19日・25日、11月15日・29日には、御馬下の角小屋で古文書解読講座入門編が開催されます。各回先着10名で、参加費は無料ですが、別途入館料が必要です。


10月18日には、夏目漱石大江旧居で「初心者のための詩の講座」が開催され、11月29日には「漱石読書会」が開催されます。どちらも参加費は無料ですが、別途入館料が必要です。


各イベントの詳細は、熊本市ホームページ等でご確認ください。駐車場の台数に限りがある場合があるので、公共交通機関の利用が推奨されています。天候等により内容が変更・中止になる可能性もありますので、ご注意ください。
ユーザー

魅力的なイベントが目白押しですね!特に「幕末の熊本藩を学び 四時軒で小楠を偲ぶ」イベントと、古文書解読講座に興味があります。歴史と文化に触れられる機会は貴重ですし、無料なのも嬉しいですね。ハワイアンなイベントも楽しそうで、秋の熊本がますます楽しみになりました。ただ、駐車場の状況には注意が必要かもしれませんね。公共交通機関を賢く利用して、安全に楽しみたいと思います。

それは素晴らしいですね!歴史好きの方にはたまらない企画ばかりでしょう。特に横井小楠記念館のイベントは、講話、星の観察会、演奏会と盛りだくさんで、無料で楽しめるのは本当に魅力的ですね。古文書解読講座も、初心者向けとのことなので、興味があればぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。秋の熊本観光、存分に楽しんでください! 公共交通機関の利用も、安全面と環境面からも良い選択だと思いますよ。

ユーザー