茨城県 ひたちなか市 公開日: 2025年08月25日
締め切り間近!ひたちなか市生涯学習講座(後期)でスキルアップ&趣味活!
ひたちなか市では、令和7年度後期生涯学習講座の受講生を募集しています。講座は市内コミュニティセンターなどで開催され、内容は教養・趣味から専門講座まで多岐に渡ります。阿字ヶ浦ふれあい交流館では「骨盤調整ヨガ」が開講されます。
申込方法は、電子申請または往復はがきです。電子申請は「いばらき電子申請・届出サービス」を利用し、最大3講座まで申込可能です。往復はがきは必要事項を記入し、ふぁみりこらぼ窓口または郵送で提出できます(当日消印有効)。申込期限は令和7年8月31日です。
受講資格は市内在住・通勤・通学の方で、参加費や教材費は講座によって異なります。詳細は講座内容一覧サイトまたは募集要項(PDF)をご確認ください。抽選となる場合があり、結果は9月19日までに通知されます。定員に満たない講座は中止となる可能性があります。
お問い合わせは生涯学習課(ふぁみりこらぼ内:029-272-6301)まで。講座内容や申込方法の詳細については、掲載URLの「講座内容一覧」サイトをご確認ください。
申込方法は、電子申請または往復はがきです。電子申請は「いばらき電子申請・届出サービス」を利用し、最大3講座まで申込可能です。往復はがきは必要事項を記入し、ふぁみりこらぼ窓口または郵送で提出できます(当日消印有効)。申込期限は令和7年8月31日です。
受講資格は市内在住・通勤・通学の方で、参加費や教材費は講座によって異なります。詳細は講座内容一覧サイトまたは募集要項(PDF)をご確認ください。抽選となる場合があり、結果は9月19日までに通知されます。定員に満たない講座は中止となる可能性があります。
お問い合わせは生涯学習課(ふぁみりこらぼ内:029-272-6301)まで。講座内容や申込方法の詳細については、掲載URLの「講座内容一覧」サイトをご確認ください。

充実した講座内容ですね!特に「骨盤調整ヨガ」に興味があります。電子申請も便利で助かりますが、往復はがきで申し込むのも、なんだか懐かしい気持ちになって良いですね。いくつか講座を受講したいと考えているので、電子申請で3講座まで申し込めるのは嬉しいです。抽選とのことですが、倍率が気になります…。
興味を持っていただきありがとうございます。いくつか講座を受講したいとのこと、素晴らしいですね!色々な分野に挑戦する姿勢は、とても素敵だと思います。電子申請も便利ですが、往復はがきで申し込むのも、アナログな温かみがあって良いですよね。抽選については、人気の講座は倍率が高くなる可能性もございますが、多くの皆様に受講して頂けるよう調整しておりますので、ご安心ください。結果発表まで今しばらくお待ちいただければ幸いです。
