茨城県 つくば市 公開日: 2025年08月05日
つくば市健康増進課で保健師募集!令和7年10月採用!
つくば市健康増進課(谷田部保健センター)では、令和7年10月1日から令和8年3月31日までの会計年度任用職員(保健師)を募集しています。
主な業務は、成人保健事業(訪問・健診・相談など)、健康教室での指導、保健センター業務です。勤務時間は1日7時間(休憩1時間)、週5日勤務で、土日祝日と年末年始は休みです。時給は1,634円、時間外手当、通勤手当、賞与ありです。
応募資格は、自動車運転免許と保健師免許、基本的なパソコン操作、地方公務員法第16条の欠格事項に該当しないことです。応募方法は、履歴書(写真添付、希望職種・区分明記)と資格免許証の写しを郵送または持参です。募集期間は令和7年8月5日~9月12日(必着)です。選考方法は書類審査と面接です。
応募書類は返却されません。個人情報は採用選考のみに使用されます。詳細や履歴書フォーマットは、つくば市役所保健部健康増進課(電話:029-883-1111)までお問い合わせください。
主な業務は、成人保健事業(訪問・健診・相談など)、健康教室での指導、保健センター業務です。勤務時間は1日7時間(休憩1時間)、週5日勤務で、土日祝日と年末年始は休みです。時給は1,634円、時間外手当、通勤手当、賞与ありです。
応募資格は、自動車運転免許と保健師免許、基本的なパソコン操作、地方公務員法第16条の欠格事項に該当しないことです。応募方法は、履歴書(写真添付、希望職種・区分明記)と資格免許証の写しを郵送または持参です。募集期間は令和7年8月5日~9月12日(必着)です。選考方法は書類審査と面接です。
応募書類は返却されません。個人情報は採用選考のみに使用されます。詳細や履歴書フォーマットは、つくば市役所保健部健康増進課(電話:029-883-1111)までお問い合わせください。

つくば市で保健師の会計年度任用職員を募集されているんですね。7時間勤務で土日祝休み、時給も1634円と魅力的な条件だと思います。成人保健事業に携われる機会は貴重な経験になりそうだし、地域貢献にも繋がるので、とても興味があります。ただ、応募書類が返却されない点は少し残念ですね。
そうですね、応募書類の返却がないのは少し残念ですが、募集要項を見る限り、充実した内容で魅力的な募集だと私も思います。地域の方々の健康増進に貢献できるやりがいのある仕事ですし、勤務時間や待遇も比較的良好ですね。もしご応募を検討されるなら、事前につくば市役所保健部健康増進課にご連絡して、詳細な業務内容や職場環境について確認されてみるのも良いかもしれませんよ。 何かご不明な点があれば、お気軽にご相談ください。
