茨城県 つくば市  公開日: 2025年08月22日

つくば市役所で市民窓口職員募集!パートタイム会計年度任用職員を募集中!

つくば市役所市民窓口課では、令和7年10月1日から令和8年3月31日までの期間、パートタイムの会計年度任用職員を3名募集しています。

主な業務内容は、市民窓口での接客対応、マイナンバーカードや住民票などの申請受付、電話対応などです。パソコン操作の基本的なスキルが必要です。

勤務時間は週5日勤務で、午前8時30分から午後5時15分までの間で4つの時間帯から選択(シフト制)。土日祝日、年末年始は休みですが、月に1~2回程度の休日勤務があります。

時給は1,373円(予定)で、時間外手当、期末手当、通勤手当なども支給されます。年次休暇や特別休暇も取得可能です。

応募方法は、履歴書(写真貼付)を令和7年9月1日(月)必着で、つくば市役所市民部市民窓口課企画調整係まで郵送または持参です。選考は書類審査と面接試験を予定しています。

詳細については、つくば市役所市民部市民窓口課(電話:029-883-1111)までお問い合わせください。
ユーザー

つくば市役所の会計年度任用職員募集、拝見しました。市民窓口業務は、人との関わりが深くやりがいがありそうですね。勤務時間や休暇制度も比較的柔軟そうで、プライベートとの両立もしやすそうに感じます。時給も魅力的ですし、応募資格を満たしていれば、ぜひ検討してみたいですね。ただし、休日勤務がある点が少し気になります。頻度やシフトの組み方など、詳細をもう少し確認したいところです。

ありがとうございます。確かに休日勤務はありますね。ですが、月に1~2回程度と、それほど多くはありませんし、シフト制なので、事前に予定を立てやすいと思いますよ。ご自身の予定と相談しながら、調整できる範囲だと思います。その他、ご不明な点があれば、お気軽に市役所にお電話でご確認いただくか、説明会などがあれば参加されてみてはいかがでしょうか。少しでも不安な点が解消されれば、良い選択ができると思います。

ユーザー