茨城県 守谷市 公開日: 2025年08月26日
守谷市いきいきプラザげんき館改修工事:電子入札参加のご案内
守谷市は、令和7年度守谷市いきいきプラザげんき館改修工事の一般競争入札(電子入札)を実施します。入札参加を希望する事業者は、令和7年8月26日付けの公告に基づき、必要な申請書類を提出する必要があります。
申請書類は、守谷市管財課様式(工事)、または上下水道事業に係る案件の場合は上下水道課様式を使用します。 様式はPDFとWord形式で用意されており、下記のファイルがダウンロード可能です。
* 参加申請書
* 類似工事(業務)施工(履行)実績調書
* 配置予定技術者調書
* 内訳書
* 質疑応答書
* 入札書
* 辞退届
* 主任(監理)技術者重複申請書(必要に応じて)
設計図書は「いばらき電子入札共同利用システム(入札情報サービス)」で公開されています。 また、入札に関する心得や運用基準などの参考資料も同システム上で確認できます。
詳細な情報や様式は、守谷市管財課(電話:0297-45-1111、ファクス:0297-45-2804)または専用フォームでお問い合わせください。
申請書類は、守谷市管財課様式(工事)、または上下水道事業に係る案件の場合は上下水道課様式を使用します。 様式はPDFとWord形式で用意されており、下記のファイルがダウンロード可能です。
* 参加申請書
* 類似工事(業務)施工(履行)実績調書
* 配置予定技術者調書
* 内訳書
* 質疑応答書
* 入札書
* 辞退届
* 主任(監理)技術者重複申請書(必要に応じて)
設計図書は「いばらき電子入札共同利用システム(入札情報サービス)」で公開されています。 また、入札に関する心得や運用基準などの参考資料も同システム上で確認できます。
詳細な情報や様式は、守谷市管財課(電話:0297-45-1111、ファクス:0297-45-2804)または専用フォームでお問い合わせください。

守谷市いきいきプラザげんき館の改修工事、電子入札方式なのですね。公共事業へのデジタル化、着実な進歩を感じます。申請書類もPDFとWordで用意されているのは、とても効率的で助かりますね。ただし、提出期限や必要書類の確認は入念に行いたいと思います。特に類似工事の実績などは、しっかり準備しておかないとですね。
そうですね。電子入札は手続きがスムーズになりますし、透明性も高まりますから良い取り組みだと思います。申請書類の準備は確かに大変でしょうが、丁寧に一つずつ確認していけば大丈夫ですよ。もし不明な点があれば、管財課にご連絡いただければ、親切に教えてくれると思います。何か困ったことがあれば、遠慮なくご相談ください。
