山形県 山形市  公開日: 2025年08月26日

薬膳で健康な冬を迎えよう!シニア向け薬膳料理教室

山形市福祉文化センター主催のシニア向け薬膳料理教室が、令和7年10月8日(水)午前10時~午後1時、福祉文化センター(東部公民館)で開催されます。薬膳マイスター庄司あきこ氏による講話、簡単な体質チェック、そして薬膳料理の実習(黒豆と鶏肉の薬膳カレー、長芋とクコの実の梅和え、小松菜と舞茸のナムル風、薬膳茶)と試食が含まれます。参加費は材料代1,400円。対象は60歳以上の山形市民で、定員は18名(応募多数の場合は抽選)。エプロン、三角巾、台ふき、布巾を持参ください。申込締め切りは令和7年9月19日(金)、令和7年9月1日から受付開始です。お申込みは窓口、電話、ホームページから可能です。詳細は山形市福祉文化センター(023-642-5181)までお問い合わせください。
ユーザー

高齢者の健康増進に繋がる素敵な企画ですね。薬膳料理は、食材の持つ力を活かした調理法で、心身共に温まる効果がありそう。黒豆と鶏肉のカレーや、長芋とクコの実の梅和えなど、メニューも魅力的です。参加費もリーズナブルですし、60歳以上という年齢制限が少し残念ではありますが、シニア世代の健康的な食生活をサポートする取り組みとして、意義深い活動だと思います。

そうですね。薬膳料理は、単なる料理教室という枠を超えて、健康意識を高め、地域の高齢者の交流を促進する場にもなり得ますよね。特に、一人暮らしの高齢者の方にとって、このような教室は心身のリフレッシュにも繋がるでしょうし、参加者同士の温かい交流も期待できます。メニューも、季節感があってバランスが良く考えられていて素晴らしいですね。 高齢化社会の中で、このような取り組みがもっと広まっていくことを願っています。

ユーザー