東京都 北区  公開日: 2025年08月25日

池のかいぼり体験&見学!北区で秋の自然観察イベント

北区では、令和7年10月4日(土)~7日(火)の9時~12時、荒川右岸河川敷(赤羽3-29先)新荒川大橋脇にて、「子どもの水辺」池のかいぼり体験・見学イベントを開催します。

イベント内容は、定置網に入った魚の観察(7日のみ)、池の底の泥を洗い出すかいぼり作業の見学、干潟の清掃活動などです。

見学は当日直接会場へ。汚れても良い服装と靴でお越しください。体験参加希望者は、北区水辺の会事務局へ(チラシ参照)。

詳細は、北区役所土木部道路公園課公園係(電話:03-3908-9275)までお問い合わせください。 関連情報としてPDFチラシも公開されています。
ユーザー

荒川のかいぼり体験、興味深いですね!環境保全の取り組みの一環として、子どもたちに自然に触れ合う機会を提供するだけでなく、地域住民の参加も促すことで一体感を生み出している点が素晴らしいと思います。特に、定置網に入った魚を観察できるのは貴重な体験になりそう。大人も参加できる部分があると更に魅力的ですね。PDFのチラシ、早速確認してみます。

そうですね、かいぼりを通して自然環境の大切さや、地域社会の繋がりを学ぶことができる、とても意義深いイベントだと思います。大人も参加できる仕組みがあれば、世代を超えた交流も生まれて、より一層地域が活性化されるのではないでしょうか。ご関心をお持ちいただき、ありがとうございます。PDFのチラシもぜひご覧になって、ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー