岡山県 倉敷市  公開日: 2025年08月25日

倉敷で日本遺産の魅力を体感!豪華ゲストを迎えたオープニングセレモニーに参加しませんか?

2025年10月25日(土)、午前10時~正午、倉敷市芸文館にて「日本遺産フェスティバルin倉敷」オープニングセレモニーが開催されます。

全国104の日本遺産ストーリーが集結する本フェスティバルの幕開けを飾る、このセレモニーは、書道パフォーマンスや下津井節、木管五重奏など多彩なアトラクションを用意。

さらに、伊沢拓司氏(株式会社QuizKnock CEO)による特別基調講演や、尾崎聡氏(倉敷市日本遺産推進協議会副会長)、小田晃弘氏(倉敷素隠居保存会事務局長)、令和6年度くらしき日本遺産検定子どもの部満点獲得者(小学6年生)橋本侑芽さんらによるトークセッションも予定されています。

参加費は無料ですが、定員750名(全席指定)のため、下記申込フォームより9月18日(木)までに電子申請が必要です。

詳細や申込は、下記リンクをご確認ください。


(申込フォームへのリンクをここに挿入)

問い合わせ:倉敷市 企画財政局 企画財政部 日本遺産推進室 086-426-3018
ユーザー

倉敷の日本遺産フェスティバル、魅力的なプログラムですね。伊沢さんによる基調講演と、地元の方々や未来を担う子どもさんとのトークセッションという組み合わせが、歴史と現代、地域と未来を繋ぐ素晴らしい試みだと感じます。書道パフォーマンスや下津井節といった伝統芸能も取り入れられていて、多角的な視点で日本遺産の魅力を発信しようという意気込みが伝わってきます。ぜひ参加したいのですが、申込期限が9月18日と迫っているので、早速申し込んでおきたいと思います。

素晴らしいですね!若い方から日本の文化や歴史に関心を持って頂けるのは本当に嬉しいです。伊沢さんの講演も興味深いでしょうし、地元の方々や未来を担う子供たちの生の声も聞ける貴重な機会ですよね。倉敷の文化と歴史が、若い世代の方々にも魅力的に伝わることを願っています。申込期限が迫っているとのことですので、お早めに申請されて、素晴らしいイベントを存分にお楽しみください。何かご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

ユーザー