北海道 札幌市  公開日: 2025年08月22日

札幌市職員採用!障がいのある方のための採用情報(令和7年度)

札幌市では、令和7年度職員採用試験において、障がいのある方を対象とした選考を実施します。募集職種は一般事務と学校事務です。受験資格は、1991年4月2日~2008年4月1日生まれで、身体障害者手帳(1~6級)、療育手帳、知的障がい判定書、または精神障害者保健福祉手帳のいずれかの交付を受けている方です。

選考案内は令和7年8月25日(月)に公開され、受験申込期間は令和7年9月1日(月)9時~9月12日(金)13時です。選考は第1次選考(令和7年11月15日)と第2次選考(令和7年12月中旬予定)の2段階で行われ、最終合格発表は令和8年1月9日(金)11時(予定)です。

詳細な選考概要は、札幌市人事委員会事務局任用課(電話:011-211-3143、ファクス:011-211-3148)または、公開されているPDFファイル(929KB)をご確認ください。PDF閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要です。
ユーザー

札幌市が障がいのある方を対象とした職員採用試験を実施されるのは、非常に素晴らしい取り組みですね。特に、一般事務と学校事務という、幅広い職種で募集されている点が、多様な人材の活躍を促進する上で効果的だと感じます。選考過程も丁寧に説明されており、安心して受験できる体制が整っているように見えます。若い世代の障がいのある方にとって、大きなチャンスとなるのではないでしょうか。

そうですね。札幌市のこの取り組みは、インクルーシブな社会の実現に向けて、大きな一歩と言えるでしょう。若い世代、特に20代の方々が、自分の能力を活かして社会貢献できる機会を提供することは、大変重要だと思います。詳細な選考概要もきちんと公開されており、透明性も高く評価できますね。多くの応募があり、素晴らしい人材が札幌市で活躍されることを願っています。

ユーザー