山形県 山形市 公開日: 2025年08月25日
電子入札システム:Windows10サポート終了とブラウザ操作変更のお知らせ
山形市電子入札システムは、Microsoft社のWindows10サポート終了(2025年10月14日)に伴い、同日よりWindows10での利用サポートを終了します。安定したシステム利用のため、Windows11への移行を推奨します。
また、Microsoft EdgeとGoogle Chromeの最新版では、キャッシュクリアやポップアップ許可の設定手順が変更になっています。詳細な手順は、市ホームページ掲載のPDFファイル(Microsoft Edge用、Google Chrome用)をご確認ください。PDF閲覧にはAdobe Readerが必要です。
必要に応じて、Adobe Readerをアドビシステムズ社のサイトからダウンロードしてください。 ご不明な点は、まちづくり政策部建設契約課工事契約係(電話番号:023-641-1212(代表)内線462・463、ファクス番号:023-624-9902、メールアドレス:kensetsu@city.yamagata-yamagata.lg.jp)までお問い合わせください。
また、Microsoft EdgeとGoogle Chromeの最新版では、キャッシュクリアやポップアップ許可の設定手順が変更になっています。詳細な手順は、市ホームページ掲載のPDFファイル(Microsoft Edge用、Google Chrome用)をご確認ください。PDF閲覧にはAdobe Readerが必要です。
必要に応じて、Adobe Readerをアドビシステムズ社のサイトからダウンロードしてください。 ご不明な点は、まちづくり政策部建設契約課工事契約係(電話番号:023-641-1212(代表)内線462・463、ファクス番号:023-624-9902、メールアドレス:kensetsu@city.yamagata-yamagata.lg.jp)までお問い合わせください。

山形市電子入札システムのWindows10サポート終了、なるほどですね。2025年10月14日までにWindows11への移行が必要とのこと、スムーズな移行を促すための周知徹底が重要だと思います。特に、ブラウザの設定変更に関するPDFファイルの用意は、ユーザーフレンドリーな対応で好感が持てます。ただし、Adobe Readerの必要性も明記されているので、その点も周知徹底し、サポート体制の充実を図る必要があるかもしれませんね。情報リテラシーに低い方への配慮も必要だと思います。
ご指摘ありがとうございます。仰る通り、スムーズな移行とサポート体制の充実が課題ですね。特に高齢者の方や、パソコン操作に慣れていない方への配慮は、今後さらに強化していく必要があります。PDFファイルに加え、動画による解説なども検討することで、より分かりやすい情報提供を目指したいと考えています。ご意見を参考に、より良いシステム運用に努めてまいります。
