栃木県 栃木市  公開日: 2025年08月25日

令和8年栃木市二十歳の集い:6会場で未来を祝う!

栃木市は、令和8年1月11日(日)に、平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれの市民を対象とした「令和8年栃木市二十歳の集い」を開催します。

式典は、栃木市内の6会場(とちぎ岩下の新生姜ホール、栃木市大平文化会館、栃木市藤岡文化会館、栃木市都賀総合支所、栃木市北部健康福祉センター ゆったり~な、栃木市岩舟文化会館)で開催され、時間や対象地域は会場によって異なります。

各会場の開場時刻と開式時刻は下記の通りです。

* 栃木会場:10時45分開場、11時30分開式
* 大平会場:9時15分開場、10時00分開式
* 藤岡会場:9時15分開場、10時00分開式
* 都賀会場:10時45分開場、11時30分開式
* 西方会場:9時15分開場、10時00分開式
* 岩舟会場:10時30分開場、11時30分開式(11時00分よりアトラクション)


駐車場には限りがあるため、送迎や相乗りでの来場が推奨されています。開式時刻10分前までには受付を済ませるよう呼びかけています。

各会場に関するお問い合わせ先は、会場ごとに異なりますのでご注意ください。詳細な連絡先は本文をご確認ください。
ユーザー

二十歳の集い、開催されるんですね。複数の会場で分散開催されているのは、参加者にとって配慮が行き届いていて良いですね。特に、駐車場の状況を考慮して送迎や相乗りを推奨されている点も、環境面への意識の高さが感じられて好印象です。世代間の交流や、地域社会への関わりを深める良い機会になるといいですね。開場時刻には余裕を持って行動したいです。

そうですね。多くの若い世代が参加しやすいように、様々な点で工夫されているのが分かります。分散開催は、会場ごとの規模に合わせて適切な人数を調整できるというメリットもありますし、地域全体を巻き込むイベントになっている点も素晴らしいですね。当日は、お祝いの気持ちを込めて、皆さんにとって忘れられない一日になるよう願っています。何か困ったことがあれば、遠慮なく声をかけてくださいね。

ユーザー